ブログ

  1. ペットボトルとキャップ・・・3

    ボトルキャップを分別回収する理由には、「リサイクル製品の品質を高める」以外に回収業者側の事情がありました。まず、「中に液体が入っていると困る」と言う理由。中に液体が入ったまま廃棄されると、回収時に液体が漏れてきたり、回収に使っている車両や人員が無駄に汚れてしまうことがあります。

    続きを読む
  2. ペットボトルとキャップ・・・2

    回収されたペットボトルは一旦運びやすいようにプレスされ(しないケースもある)、リサイクル工場に運ばれてから機械を使って金属片などの異物を除去します。その後にバラバラに破砕され、洗浄されます。

    続きを読む
  3. ペットボトルとキャップ・・・1

    ペットボトルの蓋を外すのが面倒くさいと思ったことはないでしょうか?もしかすると、キャップをつけたままリサイクルに出してしまったことはありませんか?そもそも、コンビニや自販機の横にあるリサイクルボックスでキャップを分別してくれと書いてある事はありませんし、キャップを分別するにしてもペットボトルにはキャ...

    続きを読む
  4. ゴミの未分別問題の解決方法・・・2

    ルール破りのゴミを分析して犯人が判明しなかった場合は、つぎの段階として、入居者全員へ文書を配布します。

    続きを読む
  5. ゴミの未分別問題の解決方法・・・1

    特に単身者の共同住宅に多く発生するトラブル。ゴミの分別が正しく行われていないと、行政がゴミを回収してくれません。するとゴミ置場が不衛生になり、入居者だけでなく近隣住民からも苦情がきます。そんな大家さんからのご質問です。

    続きを読む
  6. ゴミの量が多すぎる

    やはりほとんどの人々は生活が楽になるようないろいろな商品を毎日消費しています。これら消費財と電気器具や流行のファッション、などの耐久財も盛んに購入しています。われわれは気がつかないうちに便利で快適な生活を求めてるために大量の消費を行い大量の廃棄物(ゴミ)を出しているのです。

    続きを読む
  7. 家電リサイクル法はなぜできたのか・・・2

    この法律は、処分したい時その時に費用を負担してもらうという法律なので、その費用負担を嫌がって不法に投棄してしまおうという人が増加する可能性があります。誰にもバレずに不法に捨てれば、その費用の負担もなくて済む為です。

    続きを読む
  8. 家電リサイクル法はなぜできたのか・・・1

    明けましておめでとうございます。2019年もよろしくお願いいたします。

    続きを読む
  9. 企業が取り組むリサイクル

    今やリサイクルは企業にとっても重要な課題になっています。たとえば、業種によっては製品のリサイクルを法律で義務付けられているため、必ずリサイクルをしなければなりません。

    続きを読む
  10. リサイクルのメリット・デメリット

    リサイクルのメリットはいろいろありますが、まずゴミの減量化につながるということです。たとえば、家庭で出る普通ゴミの中でも、食品トレイや牛乳パック、ペットボトル、チラシ、プラスチックなどは基本的にはリサイクル可能であり、それなりの場所に持っていけば引き取ってもらえます。

    続きを読む
ページ上部へ戻る